蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
空間の謎・時間の謎 (中公新書) 宇宙の始まりに迫る物理学と哲学
|
著者名 |
内井 惣七/著
|
著者名ヨミ |
ウチイ ソウシチ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2006.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 401311758 | M421/ウ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000600126528 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
内井 惣七/著
|
著者名ヨミ |
ウチイ ソウシチ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2006.1 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-101829-X |
分類記号 |
421
|
書名 |
空間の謎・時間の謎 (中公新書) 宇宙の始まりに迫る物理学と哲学 |
書名ヨミ |
クウカン ノ ナゾ ジカン ノ ナゾ |
副書名 |
宇宙の始まりに迫る物理学と哲学 |
副書名ヨミ |
ウチュウ ノ ハジマリ ニ セマル ブツリガク ト テツガク |
叢書名 |
中公新書
|
叢書巻次 |
1829 |
内容紹介 |
空間とは何か。時間とは何か。最新の宇宙論にいたる物理学の成果を哲学者の目から見ればどうなるか。宇宙の始まりに迫る量子宇宙論へといざない、物理学に隠されていた時空の哲学の潮流を解きほぐす。 |
著者紹介 |
1943年高松市生まれ。京都大学工学部精密工学科および文学部哲学科卒業。ミシガン大学Ph.D.取得。京都大学大学院文学研究科教授。著書に「科学の倫理学」「推理と論理」など。 |
件名1 |
空間(物理学)
|
件名2 |
空間(哲学)
|
件名3 |
時間(物理学)
|
内容細目
前のページへ