蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
人工知能と株価資本主義 AI投機は何をもたらすのか
|
著者名 |
本山 美彦/著
|
著者名ヨミ |
モトヤマ ヨシヒコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 402250575 | 007.3/モトヤ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000897580 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
本山 美彦/著
|
著者名ヨミ |
モトヤマ ヨシヒコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
342p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-4777-6 |
分類記号 |
007.3
|
書名 |
人工知能と株価資本主義 AI投機は何をもたらすのか |
書名ヨミ |
ジンコウ チノウ ト カブカ シホン シュギ |
副書名 |
AI投機は何をもたらすのか |
副書名ヨミ |
エーアイ トウキ ワ ナニ オ モタラス ノカ |
内容紹介 |
IT社会に拍車をかけるAI技術の進歩。フィンテック、ブロックチェーン、ロボット人材がもたらす未来を金融、貨幣、コンピュータの淵源を辿りながら論じ、AI賛美論がもたらす投機的ユーフォリア(多幸感)に警鐘を鳴らす。 |
著者紹介 |
1943年神戸市生まれ。国際経済労働研究所長。同研究所「AI社会を生きる研究会」主宰。京都大学名誉教授。同大学経済学博士。著書に「人工知能と21世紀の資本主義」など。 |
件名1 |
情報と社会
|
件名2 |
人工知能
|
件名3 |
フィンテック
|
内容細目
前のページへ