検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

慶應義塾文学科教授 永井荷風 (集英社新書)   

著者名 末延 芳晴/著
著者名ヨミ スエノブ ヨシハル
出版者 集英社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 802522409M910.26/ナカイ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000888594
書誌種別 図書
著者名 末延 芳晴/著
著者名ヨミ スエノブ ヨシハル
出版者 集英社
出版年月 2018.12
ページ数 317p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-721059-0
分類記号 910.268
書名 慶應義塾文学科教授 永井荷風 (集英社新書)   
書名ヨミ ケイオウ ギジュク ブンガクカ キョウジュ ナガイ カフウ
叢書名 集英社新書
叢書巻次 0959
内容紹介 稀代の好色文学者として知られる永井荷風は、慶應義塾文学科教授として活躍、大学の機関誌『三田文學』を創刊し、門下生を文学者として世に送り出した優れた教育者でもあった。その実像と功績を明らかにする。
著者紹介 1942年生まれ。東京都出身。東京大学文学部卒業。文芸評論家。文芸評論、映画評論の分野で執筆。「正岡子規、従軍す」で和辻哲郎文化賞受賞。ほかの著書に「永井荷風の見たあめりか」など。
件名1 慶応義塾大学
件名2 三田文学



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。