蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
描かれたザビエルと戦国日本 西欧画家のアジア認識
|
著者名 |
鹿毛 敏夫/編
|
著者名ヨミ |
カゲ トシオ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2017.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 203883889 | 198.22/サヒエ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000699779 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鹿毛 敏夫/編
|
著者名ヨミ |
カゲ トシオ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-585-22156-2 |
分類記号 |
198.2236
|
書名 |
描かれたザビエルと戦国日本 西欧画家のアジア認識 |
書名ヨミ |
エガカレタ ザビエル ト センゴク ニホン |
副書名 |
西欧画家のアジア認識 |
副書名ヨミ |
セイオウ ガカ ノ アジア ニンシキ |
内容紹介 |
ザビエルのアジア宣教活動と戦国日本の様相を如実に語る連作油彩画全20点をフルカラーで公開し、詳細に解説。さらに、アジア各地や日本における布教活動の実態、大内氏・大友氏ら大名への影響を考察した論考を収める。 |
著者紹介 |
1963年生まれ。名古屋学院大学国際文化学部教授。博士(文学)。専攻は日本中世史。著書に「アジアのなかの戦国大名」など。 |
件名1 |
絵画
|
件名2 |
キリスト教美術
|
内容細目
前のページへ