検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

『ニルスのふしぎな旅』と日本人  スウェーデンの地理読本は何を伝えてきたのか  

著者名 村山 朝子/著
著者名ヨミ ムラヤマ トモコ
出版者 新評論
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 美 原512186420949.83/ムラヤ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000879028
書誌種別 図書
著者名 村山 朝子/著
著者名ヨミ ムラヤマ トモコ
出版者 新評論
出版年月 2018.11
ページ数 18,280p
大きさ 20cm
ISBN 4-7948-1106-6
分類記号 949.83
書名 『ニルスのふしぎな旅』と日本人  スウェーデンの地理読本は何を伝えてきたのか  
書名ヨミ ニルス ノ フシギ ナ タビ ト ニホンジン
副書名 スウェーデンの地理読本は何を伝えてきたのか
副書名ヨミ スウェーデン ノ チリ ドクホン ワ ナニ オ ツタエテ キタ ノカ
内容紹介 国土愛の涵養を目的としたスウェーデンの地理読本だった「ニルスのふしぎな旅」は、日本で繰り返し訳されてきた。各訳者や出版社の人たちは何に魅せられてきたのか。地理教育が専門の著者が謎を解き、その意味を探る。
著者紹介 1958年生まれ。奈良女子大学大学院文学研究科修士課程修了。茨城大学教育学部教授。専門は社会科教育学・地理教育。「ニルスに学ぶ地理教育」で人文地理学会賞受賞。
件名1 ニルスのふしぎな旅
件名2 日本文学-歴史-近代



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。