検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

ものがたり現代労働運動史 1(連合新書)  1989〜1993 

著者名 高木 郁朗/著
著者名ヨミ タカギ イクロウ
出版者 明石書店
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般114187420366.62/タカキ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001438659
書誌種別 図書
著者名 佐藤 至子/[著]
著者名ヨミ サトウ ユキコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.11
ページ数 273p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-400806-2
分類記号 289.1
書名 蔦屋重三郎の時代 (角川ソフィア文庫) 狂歌・戯作・浮世絵の12人  
書名ヨミ ツタヤ ジュウザブロウ ノ ジダイ
副書名 狂歌・戯作・浮世絵の12人
副書名ヨミ キョウカ ゲサク ウキヨエ ノ ジュウニニン
叢書名 角川ソフィア文庫
叢書巻次 I173-1
内容紹介 「八犬伝」執筆前の曲亭馬琴、若かりし日の葛飾北斎…。江戸後期を代表する版元の蔦屋重三郎と、同時代の狂歌・戯作・浮世絵の才人たち12人について、その活動や人となりがわかるエピソード、作品の魅力と読み解き方を紹介。
件名1 出版-日本
件名2 日本文学-作家
件名3 浮世絵



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。