蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央児 | 121512545 | 949/ウエル/9 | 児童書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
北 | 203947916 | 949/ウエル/9 | 特集棚2 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
南 | 305921256 | 949/ウエル/9 | 児童書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
美木多 | 321347155 | 949/ウエル/9 | 児童書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
西 | 603164997 | 949/ウエル/9 | 児童書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
6 |
中 | 802491787 | 949/ウエル/9 | 特集棚2 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
7 |
美 原 | 512160243 | 949/ウエル/9 | 児童書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) 強制収容所 インドネシア-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000836447 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アネ=ルト・ウェルトハイム/文
|
著者名ヨミ |
アネ ルト ウェルトハイム |
著者名 |
長山 さき/訳
|
著者名ヨミ |
ナガヤマ サキ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
55p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-19-864644-8 |
分類記号 |
949.36
|
書名 |
母が作ってくれたすごろく ジャワ島日本軍抑留所での子ども時代 |
書名ヨミ |
ハハ ガ ツクッテ クレタ スゴロク |
副書名 |
ジャワ島日本軍抑留所での子ども時代 |
副書名ヨミ |
ジャワトウ ニホングン ヨクリュウジョ デノ コドモ ジダイ |
内容紹介 |
8歳からの2年あまりを、日本軍のインドネシアの抑留所で過ごしたオランダ人女性が、当時、母が手作りしてくれた「すごろく」に寄せて回想する。「戦争をくり返してはならない」という著者の願いを写真とともに伝える本。 |
著者紹介 |
1934年オランダ領東インドのバタヴィア生まれ。米国で参加した保育システムにヒントを得て、オランダに<幼児の遊び場>を創設。人権活動家としてワークショップや文筆活動などに従事。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名2 |
強制収容所
|
件名3 |
インドネシア-歴史
|
原タイトル |
原タイトル:De gans eet het brood van de eenden op |
内容細目
前のページへ