検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

「きぼう」のつくりかた  国際宇宙ステーションのプロジェクトマネジメント  

著者名 長谷川 義幸/著
著者名ヨミ ハセガワ ヨシユキ
出版者 地人書館
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西603159252538.95/ハセカ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000826934
書誌種別 図書
著者名 長谷川 義幸/著
著者名ヨミ ハセガワ ヨシユキ
出版者 地人書館
出版年月 2018.4
ページ数 273p
大きさ 19cm
ISBN 4-8052-0914-1
分類記号 538.95
書名 「きぼう」のつくりかた  国際宇宙ステーションのプロジェクトマネジメント  
書名ヨミ キボウ ノ ツクリカタ
副書名 国際宇宙ステーションのプロジェクトマネジメント
副書名ヨミ コクサイ ウチュウ ステーション ノ プロジェクト マネジメント
内容紹介 高度400kmの宇宙に実験室を作り、そこに日本人宇宙飛行士を送り込む巨大プロジェクト。その現場で何に苦労したのか。先進国のプロジェクトのやり方をどのように生かしたのか。「ソフト」の部分を具体例をもとに明かす。
著者紹介 宇宙航空研究開発機構(JAXA)客員。日本で初めての有人宇宙実験室「きぼう」のシステム開発に従事した。
件名1 宇宙ステーション
件名2 宇宙開発



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。