蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
傍若無人なアメリカ経済 (角川新書) アメリカの中央銀行・FRBの正体
|
著者名 |
中島 精也/[著]
|
著者名ヨミ |
ナカジマ セイヤ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
人権 | 701518375 | M338.25/ナカシ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000560783 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中島 精也/[著]
|
著者名ヨミ |
ナカジマ セイヤ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-082038-5 |
分類記号 |
338.253
|
書名 |
傍若無人なアメリカ経済 (角川新書) アメリカの中央銀行・FRBの正体 |
書名ヨミ |
ボウジャク ブジン ナ アメリカ ケイザイ |
副書名 |
アメリカの中央銀行・FRBの正体 |
副書名ヨミ |
アメリカ ノ チュウオウ ギンコウ エフアールビー ノ ショウタイ |
叢書名 |
角川新書
|
叢書巻次 |
K-47 |
内容紹介 |
為替相場はアメリカの中央銀行・FRBの政策次第。日銀やECBの政策がどうあろうと、FRBが動けば、その方向に為替も動くのが世界経済の仕組みである。日米欧のキーマンたちによる金融覇権争いの姿を克明に再現する。 |
著者紹介 |
1947年熊本生まれ。横浜国立大学経済学部卒業。伊藤忠商事に入社。調査部、財務部などを経て、丹波連絡事務所チーフエコノミスト。著書に「グローバルエコノミーの潮流」など。 |
件名1 |
金融-アメリカ合衆国
|
件名2 |
金融政策
|
件名3 |
連邦準備制度
|
内容細目
前のページへ