蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
地域で愛される子ども食堂つくり方・続け方
|
著者名 |
飯沼 直樹/著
|
著者名ヨミ |
イイヌマ ナオキ |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2018.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 402179329 | 369.4/イイヌ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000800453 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
飯沼 直樹/著
|
著者名ヨミ |
イイヌマ ナオキ |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7981-5366-7 |
分類記号 |
369.4
|
書名 |
地域で愛される子ども食堂つくり方・続け方 |
書名ヨミ |
チイキ デ アイサレル コドモ ショクドウ ツクリカタ ツズケカタ |
内容紹介 |
安全で、楽しい子ども食堂を運営するために必要なノウハウとは? 準備から開催当日の運営、活動を継続していくためのポイントまでをわかりやすく解説し、地域でもっと愛されるための活動の広げ方も紹介する。 |
著者紹介 |
1970年静岡県生まれ。一般社団法人バンビワゴン代表理事。2017年、子ども食堂を立ち上げ、運営をサポートする静岡市子ども食堂ネットワークを設立、同理事長。 |
件名1 |
子ども食堂
|
内容細目
前のページへ