蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
宇野理論と現代株式会社 法人企業四百年ものがたり
|
著者名 |
河西 勝/著
|
著者名ヨミ |
カサイ マサル |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 802474288 | 331.6/カサイ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宇野 弘蔵 経済学-社会主義 株式会社
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000794101 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
河西 勝/著
|
著者名ヨミ |
カサイ マサル |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
421p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7845-1850-0 |
分類記号 |
331.6
|
書名 |
宇野理論と現代株式会社 法人企業四百年ものがたり |
書名ヨミ |
ウノ リロン ト ゲンダイ カブシキ ガイシャ |
副書名 |
法人企業四百年ものがたり |
副書名ヨミ |
ホウジン キギョウ ヨンヒャクネン モノガタリ |
内容紹介 |
一次大戦以後を現状分析の対象とする正しい方法論と原理論と段階論が内容上重大な難点を含むという「方法と内容のねじれ」にメスをいれ、大戦以後の世界分析は、総合社会科学を必要とするというピケティらの主張を検証する。 |
著者紹介 |
1942年長野県生まれ。北大経済学部、北海学園大学経済学部等に在籍した。北海道大学博士(農業市場論)。著書に「農業資本主義」「企業の本質」他。 |
件名1 |
経済学-社会主義
|
件名2 |
株式会社
|
内容細目
前のページへ