蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
リメイク映画の創造力
|
著者名 |
北村 匡平/編
|
著者名ヨミ |
キタムラ キョウヘイ |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 603112434 | 778.21/リメイ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000792296 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
北村 匡平/編
|
著者名ヨミ |
キタムラ キョウヘイ |
著者名 |
志村 三代子/編
|
著者名ヨミ |
シムラ ミヨコ |
著者名 |
小川 佐和子/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
オガワ サワコ |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
307p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8010-0300-2 |
分類記号 |
778.21
|
書名 |
リメイク映画の創造力 |
書名ヨミ |
リメイク エイガ ノ ソウゾウリョク |
内容紹介 |
なぜ映画はリメイクされるのか。小津安二郎、溝口健二、黒澤明からハリウッド・リメイクまで、時代/国境を越えて再創造される映画のダイナミズムをひもとき、「映画を観る」という身体経験を問い直す、本格的リメイク映画論。 |
著者紹介 |
日本学術振興会特別研究員。立教大学兼任講師、都留文科大学非常勤講師。 |
件名1 |
映画-日本
|
件名2 |
映画-アメリカ合衆国
|
内容細目
前のページへ