蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114333503 | 160.4/ススキ/9 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001082552 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鈴木 大拙/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ダイセツ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-24982-7 |
分類記号 |
160.4
|
書名 |
宗教とは何ぞや |
書名ヨミ |
シュウキョウ トワ ナンゾヤ |
内容紹介 |
東洋的に宗教的なものは何かと云うに、それは実在の基本と云うべきものを、自己の奥に見ることである-。禅の大智識・仏教学の泰斗が、「宗教と宗教でないもの」「宗教と平和との関係」などをテーマに説く宗教入門。 |
著者紹介 |
1870〜1966年。石川県生まれ。禅に関する著作を英語でも執筆し、日本の禅文化を広く海外に紹介した。ヨーロッパ神秘思想の紹介にも寄与。文化勲章受章。著書に「日本的霊性」など。 |
件名1 |
宗教
|
内容細目
前のページへ