蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
異文化間コミュニケーション入門 日米間の相互理解のために
|
著者名 |
西田 司/著
|
著者名ヨミ |
ニシダ ツカサ |
出版者 |
丸善
|
出版年月 |
2002.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 112822853 | 361.45/ニ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001531101 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西田 司/著
|
著者名ヨミ |
ニシダ ツカサ |
著者名 |
W.B.グディカンスト/著
|
著者名ヨミ |
W B グディカンスト |
出版者 |
丸善
|
出版年月 |
2002.8 |
ページ数 |
7,149p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-621-07081-9 |
分類記号 |
361.45
|
書名 |
異文化間コミュニケーション入門 日米間の相互理解のために |
書名ヨミ |
イブンカカン コミュニケーション ニュウモン |
副書名 |
日米間の相互理解のために |
副書名ヨミ |
ニチベイカン ノ ソウゴ リカイ ノ タメ ニ |
内容紹介 |
コミュニケーションのプロセスから説きおこし、日米間の文化的特徴、意思の表現、行動様式の比較を行う。そしてスキルの開発、トレーニング等の効果を実例を交えて評価する。アメリカ人との効果的な相互理解に役立つ。 |
著者紹介 |
1948年三重県生まれ。現在、日本大学国際関係学部教授。 |
件名1 |
コミュニケーション
|
件名2 |
国際理解
|
件名3 |
アメリカ人
|
内容細目
前のページへ