検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

足尾銅山歴史とその残照    

著者名 小山 矩子/著
著者名ヨミ コヤマ ノリコ
出版者 文芸社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西602747917562.2/コヤマ/9一般書貸出可貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000255126
書誌種別 図書
著者名 小山 矩子/著
著者名ヨミ コヤマ ノリコ
出版者 文芸社
出版年月 2012.12
ページ数 203p
大きさ 19cm
ISBN 4-286-13164-1
分類記号 562.2
書名 足尾銅山歴史とその残照    
書名ヨミ アシオ ドウザン レキシ ト ソノ ザンショウ
内容紹介 渡良瀬川の水源松木沢に至るまでの重なる山並みの中に、銅鉱を持った山が一山あった。その一山から足尾銅山の歴史が始まった…。足尾の地を歩き、見聞したことを交えながら、足尾銅山の歴史と残照について記す。
著者紹介 1930年大分県生まれ。大分大学大分師範学校卒業。著書に「キルギスこの遠くて近い国」「歳をとるってこともまた楽し」など。
件名1 足尾鉱山



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。