蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
訳せない日本語 日本人の言葉と心
|
著者名 |
大來 尚順/著
|
著者名ヨミ |
オオギ ショウジュン |
出版者 |
アルファポリス
|
出版年月 |
2017.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美木多 | 321314650 | 810.4/オオキ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000729314 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大來 尚順/著
|
著者名ヨミ |
オオギ ショウジュン |
出版者 |
アルファポリス
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-434-23260-2 |
分類記号 |
810.4
|
書名 |
訳せない日本語 日本人の言葉と心 |
書名ヨミ |
ヤクセナイ ニホンゴ |
副書名 |
日本人の言葉と心 |
副書名ヨミ |
ニホンジン ノ コトバ ト ココロ |
内容紹介 |
英語に訳せない言葉にこそ、日本人の言葉と心が見えてくる。僧侶である傍ら、英語の通訳や翻訳をする著者が、「いただきます」「おもてなし」など、24の日本語を取り上げ、それぞれの言葉の奥に隠されている深い意味を綴る。 |
著者紹介 |
1982年山口県生まれ。米国仏教大学院に進学し修士課程を修了。浄土真宗本願寺派大見山超勝寺僧侶。翻訳家。寺子屋ブッダ理事/講師。著書に「端楽」など。 |
件名1 |
日本語
|
内容細目
前のページへ