蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
近代中国における国語教育改革 激動の時代に形成された資質・能力とは
|
著者名 |
鄭 谷心/著
|
著者名ヨミ |
テイ コクシン |
出版者 |
日本標準
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 802443176 | 372.22/テイ/9 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000722098 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鄭 谷心/著
|
著者名ヨミ |
テイ コクシン |
出版者 |
日本標準
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
7,195p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8208-0619-6 |
分類記号 |
372.22
|
書名 |
近代中国における国語教育改革 激動の時代に形成された資質・能力とは |
書名ヨミ |
キンダイ チュウゴク ニ オケル コクゴ キョウイク カイカク |
副書名 |
激動の時代に形成された資質・能力とは |
副書名ヨミ |
ゲキドウ ノ ジダイ ニ ケイセイ サレタ シシツ ノウリョク トワ |
内容紹介 |
人物研究を中心とする教育方法論のアプローチを主軸として、近代中国における白話文教育方法論が成立する系譜、およびそのなかで育成すべき国語力の内実を明らかにする。 |
著者紹介 |
中国出身。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。博士(教育学)。東京学芸大学次世代教育研究推進機構助教。専門は教育方法学(カリキュラム論、教育評価論)。 |
件名1 |
中国語教育-歴史
|
件名2 |
中国-教育
|
内容細目
前のページへ