蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
子どもの変化に気づくセンスの磨き方 ケースで学ぶ児童理解&指導の必修ポイント
|
著者名 |
二宮 龍也/編
|
著者名ヨミ |
ニノミヤ タツヤ |
出版者 |
学事出版
|
出版年月 |
2017.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 402140511 | 375.2/コトモ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000711406 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
二宮 龍也/編
|
著者名ヨミ |
ニノミヤ タツヤ |
著者名 |
小沼 肇/編
|
著者名ヨミ |
コヌマ ハジメ |
著者名 |
未来の子どもを育む会/著
|
著者名ヨミ |
ミライ ノ コドモ オ ハグクム カイ |
出版者 |
学事出版
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7619-2321-1 |
分類記号 |
375.2
|
書名 |
子どもの変化に気づくセンスの磨き方 ケースで学ぶ児童理解&指導の必修ポイント |
書名ヨミ |
コドモ ノ ヘンカ ニ キズク センス ノ ミガキカタ |
副書名 |
ケースで学ぶ児童理解&指導の必修ポイント |
副書名ヨミ |
ケース デ マナブ ジドウ リカイ アンド シドウ ノ ヒッシュウ ポイント |
内容紹介 |
子どもの少しの変化を見つけ、原因を探り、健全な姿に導くには? さまざまなケースをあげ、問題行動の未然防止と初期対応のセンス&スキルを磨く必修ポイントを解説する。 |
著者紹介 |
静岡県生まれ。神奈川児童文化振興会会長。著書に「楽しく続ける日記・作文の指導と評価のコツ」など。 |
件名1 |
生徒指導
|
内容細目
前のページへ