検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

誰が天照大神を女神に変えたのか (PHP新書)   

著者名 武光 誠/著
著者名ヨミ タケミツ マコト
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2010/11/20

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000694023
書誌種別 図書
著者名 武光 誠/著
著者名ヨミ タケミツ マコト
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.1
ページ数 210p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-83247-0
分類記号 172
書名 誰が天照大神を女神に変えたのか (PHP新書)   
書名ヨミ ダレ ガ アマテラス オオミカミ オ メガミ ニ カエタ ノカ
叢書名 PHP新書
叢書巻次 1075
内容紹介 皇室の先祖であり、神道の最高神である天照大神はもともと男神だった。いつ、なぜ、女神となったのか? 伊勢神宮成立の経緯とは? 古代史を専門とする歴史家が、天皇家にまつわる最大の謎に迫る。
著者紹介 1950年山口県生まれ。東京大学大学院国史学科博士課程修了。文学博士。明治学院大学教授。専攻は日本古代史。著書に「「地形」で読み解く世界史の謎」など。
件名1 天照大神



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。