蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ファンタジーとアニマシオン 古田足日「子どもと文化」の継承と発展
|
著者名 |
増山 均/編
|
著者名ヨミ |
マシヤマ ヒトシ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2016.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114111750 | 371.45/フアン/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000687222 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
増山 均/編
|
著者名ヨミ |
マシヤマ ヒトシ |
著者名 |
汐見 稔幸/編
|
著者名ヨミ |
シオミ トシユキ |
著者名 |
加藤 理/編
|
著者名ヨミ |
カトウ オサム |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-494-02051-5 |
分類記号 |
371.45
|
書名 |
ファンタジーとアニマシオン 古田足日「子どもと文化」の継承と発展 |
書名ヨミ |
ファンタジー ト アニマシオン |
副書名 |
古田足日「子どもと文化」の継承と発展 |
副書名ヨミ |
フルタ タルヒ コドモ ト ブンカ ノ ケイショウ ト ハッテン |
内容紹介 |
児童文学作品の創作の苦闘と旧来の「児童文化」概念との格闘のなかで生み出された古田足日の1982年論文「子どもと文化」。その今日的価値を再確認し、そこに提起されていた課題を、古田論文の継承と発展の視点から論じる。 |
著者紹介 |
1948年栃木県生まれ。早稲田大学文学学術院教授。 |
件名1 |
児童文化
|
内容細目
前のページへ