検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

森林・林業はよみがえるか  「緑のオーナー制度」裁判から見えるもの  

著者名 野口 俊邦/著
著者名ヨミ ノグチ トシクニ
出版者 新日本出版社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 203844725651.1/ノクチ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000667088
書誌種別 図書
著者名 野口 俊邦/著
著者名ヨミ ノグチ トシクニ
出版者 新日本出版社
出版年月 2016.9
ページ数 158p
大きさ 19cm
ISBN 4-406-06057-8
分類記号 651.1
書名 森林・林業はよみがえるか  「緑のオーナー制度」裁判から見えるもの  
書名ヨミ シンリン リンギョウ ワ ヨミガエルカ
副書名 「緑のオーナー制度」裁判から見えるもの
副書名ヨミ ミドリ ノ オーナー セイド サイバン カラ ミエル モノ
内容紹介 2000年代以降の森林・林業・山村の動向を概観。「分収育林制度」の内容・問題点を総括しつつ、「緑のオーナー制度」創出の本質と破綻の必然性を明らかにし、裁判の経緯や争点を高裁への「意見書」をもとに紹介する。
著者紹介 1942年佐賀県生まれ。九州大学農学部卒業。信州大学名誉教授。農学博士。著書に「森と人と環境」など。
件名1 森林政策
件名2 国有林



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。