蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
脱「戦後日本」のナショナリズム 90年代以降の3つの流れ
|
著者名 |
小宮 修太郎/著
|
著者名ヨミ |
コミヤ シュウタロウ |
出版者 |
第三書館
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 305763591 | 311.3/コミヤ/9 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000657217 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小宮 修太郎/著
|
著者名ヨミ |
コミヤ シュウタロウ |
出版者 |
第三書館
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
7,323p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8074-1616-5 |
分類記号 |
311.3
|
書名 |
脱「戦後日本」のナショナリズム 90年代以降の3つの流れ |
書名ヨミ |
ダツ センゴ ニホン ノ ナショナリズム |
副書名 |
90年代以降の3つの流れ |
副書名ヨミ |
キュウジュウネンダイ イコウ ノ ミッツ ノ ナガレ |
内容紹介 |
脱戦後のための「普通の国ナショナリズム」、愛過去精神による「ネオ・ナショナリズム」、強い国を目指す「親ナチズム的ナショナリズム」。90年代以降の、これら3潮流に属するナショナリスト達の思想内容を紹介し、論じる。 |
著者紹介 |
1949年福島県生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程中退。法政大学兼任講師。 |
件名1 |
ナショナリズム-歴史
|
内容細目
前のページへ