検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

民意と政治の断絶はなぜ起きた (ポプラ新書) 官僚支配の民主主義  

著者名 塩原 俊彦/著
著者名ヨミ シオバラ トシヒコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 311373187M312.1/シオハ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000648670
書誌種別 図書
著者名 塩原 俊彦/著
著者名ヨミ シオバラ トシヒコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2016.7
ページ数 205p
大きさ 18cm
ISBN 4-591-15093-1
分類記号 312.1
書名 民意と政治の断絶はなぜ起きた (ポプラ新書) 官僚支配の民主主義  
書名ヨミ ミンイ ト セイジ ノ ダンゼツ ワ ナゼ オキタ
副書名 官僚支配の民主主義
副書名ヨミ カンリョウ シハイ ノ ミンシュ シュギ
叢書名 ポプラ新書
叢書巻次 098
内容紹介 なぜ、私たちの声は届かないのか。なぜ、政治とカネの問題はなくならないのか。「ロビイスト」と「請願権」。これまで語られてこなかった切り口から、日本の民主主義の構造上の問題点、「二重の遅れ」を指摘する。
著者紹介 1956年生まれ。ソ連・ロシア経済政策専攻。学術博士。日経新聞社および朝日新聞社を経て、高知大学大学院准教授。
件名1 日本-政治・行政
件名2 ロビイング
件名3 請願



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。