蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
戦争と経済の本質 「教養」として身につけておきたい
|
著者名 |
加谷 珪一/著
|
著者名ヨミ |
カヤ ケイイチ |
出版者 |
総合法令出版
|
出版年月 |
2016.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 402121560 | 333.3/カヤ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000642900 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
加谷 珪一/著
|
著者名ヨミ |
カヤ ケイイチ |
出版者 |
総合法令出版
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86280-509-6 |
分類記号 |
333.3
|
書名 |
戦争と経済の本質 「教養」として身につけておきたい |
書名ヨミ |
センソウ ト ケイザイ ノ ホンシツ |
副書名 |
「教養」として身につけておきたい |
副書名ヨミ |
キョウヨウ ト シテ ミ ニ ツケテ オキタイ |
内容紹介 |
戦争の多くは経済的な対立の延長線上で発生し、戦争の勝敗のカギも経済力が握っている。また、圧倒的な経済体力の差があれば、戦争そのものも回避できる。経済評論家が、戦争とお金の関係性について論じる。 |
著者紹介 |
宮城県仙台市生まれ。東北大学工学部原子核工学科卒業。経済評論家。個人投資家。著書に「お金持ちはなぜ、「教養」を必死に学ぶのか」など。 |
件名1 |
戦時経済
|
内容細目
前のページへ