蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
紙の建築 行動する (岩波現代文庫) 建築家は社会のために何ができるか
|
著者名 |
坂 茂/著
|
著者名ヨミ |
バン シゲル |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114091770 | B523.1/ハン/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000642776 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
坂 茂/著
|
著者名ヨミ |
バン シゲル |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
9,208p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-603299-9 |
分類記号 |
523.1
|
書名 |
紙の建築 行動する (岩波現代文庫) 建築家は社会のために何ができるか |
書名ヨミ |
カミ ノ ケンチク コウドウ スル |
副書名 |
建築家は社会のために何ができるか |
副書名ヨミ |
ケンチクカ ワ シャカイ ノ タメ ニ ナニ ガ デキルカ |
叢書名 |
岩波現代文庫
|
叢書名 |
社会
|
叢書巻次 |
299 |
内容紹介 |
「紙の建築」を震災後の仮設建築物として、難民キャンプのシェルターとして、世界各地で実用化させてきた建築家・坂茂。環境に負担のかからない新たな建築を創造した彼の軌跡を辿る。インタビューなどを加筆し文庫化。 |
件名1 |
建設材料
|
件名2 |
紙
|
内容細目
前のページへ