検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

教育英語意味論への誘い (開拓社言語・文化選書)   

著者名 武田 修一/著
著者名ヨミ タケダ シュウイチ
出版者 開拓社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 802405944830.7/タケタ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000639647
書誌種別 図書
著者名 武田 修一/著
著者名ヨミ タケダ シュウイチ
出版者 開拓社
出版年月 2016.6
ページ数 12,209p
大きさ 19cm
ISBN 4-7589-2560-0
分類記号 830.7
書名 教育英語意味論への誘い (開拓社言語・文化選書)   
書名ヨミ キョウイク エイゴ イミロン エノ イザナイ
叢書名 開拓社言語・文化選書
叢書巻次 60
内容紹介 英語表現の意味を理解するには、英語表現のどのような側面をどのような方法で考えていけばよいのか。身近な語法・文法現象を取り上げて、その思考プロセスをたどることで、英語という言語の理解を深める。
著者紹介 筑波大学大学院博士課程文芸・言語研究科修了。文学博士。静岡県立大学国際関係学部特任教授。昭和57年度市河賞受賞。著書に「英文法のからくり」など。
件名1 英語教育
件名2 英語-意味論



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。