検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

銀座と資生堂 (新潮選書) 日本を「モダーン」にした会社  

著者名 戸矢 理衣奈/著
著者名ヨミ トヤ リイナ
出版者 新潮社
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 802005116576.7/トヤ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000164184
書誌種別 図書
著者名 戸矢 理衣奈/著
著者名ヨミ トヤ リイナ
出版者 新潮社
出版年月 2012.1
ページ数 267p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-603697-2
分類記号 576.7
書名 銀座と資生堂 (新潮選書) 日本を「モダーン」にした会社  
書名ヨミ ギンザ ト シセイドウ
副書名 日本を「モダーン」にした会社
副書名ヨミ ニホン オ モダーン ニ シタ カイシャ
叢書名 新潮選書
内容紹介 町の薬局にすぎなかった「東京新橋資生堂」を、国際的な化粧品メーカー「東京銀座資生堂」に育てあげた福原信三。銀座の街とともに成長を遂げた企業の、震災も恐慌もはねのけたブランド戦略に迫る。
著者紹介 1973年生まれ。東京大学文学部社会心理学科卒業。2010年、博士号(学術)を取得。株式会社IRIS代表取締役。著書に「エルメス」「下着の誕生」など。
件名1 資生堂
件名2 銀座(東京都中央区)-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。