蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
大戦後資本主義の変質と展開 米国の世界経済戦略のもとで
|
著者名 |
井村 喜代子/著
|
著者名ヨミ |
イムラ キヨコ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 402103402 | 332.06/イムラ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
資本主義-歴史 アメリカ合衆国-経済-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000635634 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
井村 喜代子/著
|
著者名ヨミ |
イムラ キヨコ |
著者名 |
北原 勇/協力
|
著者名ヨミ |
キタハラ イサム |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
5,447p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-16453-6 |
分類記号 |
332.06
|
書名 |
大戦後資本主義の変質と展開 米国の世界経済戦略のもとで |
書名ヨミ |
タイセンゴ シホン シュギ ノ ヘンシツ ト テンカイ |
副書名 |
米国の世界経済戦略のもとで |
副書名ヨミ |
ベイコク ノ セカイ ケイザイ センリャク ノ モト デ |
内容紹介 |
第二次世界大戦後、70年を経た現在、資本主義経済は深刻な混迷の中にある。第二次世界大戦を通じて新しい覇権国となった「米国の大戦後の世界経済戦略」を基軸として、大戦後資本主義の変質と展開を解明する。 |
著者紹介 |
1930年金沢市生まれ。慶應義塾大学名誉教授。経済学博士。 |
件名1 |
資本主義-歴史
|
件名2 |
アメリカ合衆国-経済-歴史
|
内容細目
前のページへ