蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
治療のための精神分析ノート
|
著者名 |
神田橋 條治/著
|
著者名ヨミ |
カンダバシ ジョウジ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114083330 | 146.1/カンタ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000634916 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
神田橋 條治/著
|
著者名ヨミ |
カンダバシ ジョウジ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-422-11616-7 |
分類記号 |
146.1
|
書名 |
治療のための精神分析ノート |
書名ヨミ |
チリョウ ノ タメ ノ セイシン ブンセキ ノート |
内容紹介 |
コトバを用い、コトバで表現可能な「認識」の育成を希求する精神分析治療。臨床の場面でのコトバの機能や、精神分析治療の世界などについて考えるほか、自身の半世紀を超える修練活動の体験を回顧し、後進への助言とする。 |
著者紹介 |
鹿児島県生まれ。九州大学医学部卒業。鹿児島市にある伊敷病院に非常勤で勤めるかたわら、後輩の育成と指導に努める。著書に「精神科診断面接のコツ」「発想の航跡」「技を育む」など。 |
件名1 |
精神分析
|
内容細目
前のページへ