検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

移植と家族  生体肝移植ドナーのその後  

著者名 一宮 茂子/著
著者名ヨミ イチノミヤ シゲコ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般114080013494.65/イチノ/9一般書貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000618586
書誌種別 図書
著者名 一宮 茂子/著
著者名ヨミ イチノミヤ シゲコ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.3
ページ数 13,277,9p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-061117-6
分類記号 494.657
書名 移植と家族  生体肝移植ドナーのその後  
書名ヨミ イショク ト カゾク
副書名 生体肝移植ドナーのその後
副書名ヨミ セイタイ カンイショク ドナー ノ ソノゴ
内容紹介 ドナーになって自分はよかったのだろうか? 約20年間の症例を追跡調査し、レシピエントの生死を超えて、何がドナーの肯定感を左右するのかを事例研究した調査結果と、それに基づく知見を示す。生体肝移植のあらましも紹介。
著者紹介 看護師を経て、立命館大学大学院先端総合学術研究科先端総合学術専攻博士課程修了。博士(学術)。同大学生存学研究センター客員研究員。
件名1 肝移植



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。