検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

日本列島四万年のディープヒストリー (朝日選書) 先史考古学からみた現代  

著者名 森先 一貴/著
著者名ヨミ モリサキ カズキ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 204184980210.2/モリサ/9一般書貸出可在庫 
2 306095175210.2/モリサ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001143365
書誌種別 図書
著者名 森先 一貴/著
著者名ヨミ モリサキ カズキ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2021.8
ページ数 212p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-263111-4
分類記号 210.2
書名 日本列島四万年のディープヒストリー (朝日選書) 先史考古学からみた現代  
書名ヨミ ニホン レットウ ヨンマンネン ノ ディープ ヒストリー
副書名 先史考古学からみた現代
副書名ヨミ センシ コウコガク カラ ミタ ゲンダイ
叢書名 朝日選書
叢書巻次 1024
内容紹介 大陸とは異なる文化的進化をとげた日本列島の先史時代。4万年にわたる人と自然との関係史を読み解き、環境問題など現代社会に生じている諸問題の解決のヒントを探る。
著者紹介 1979年京都府生まれ。東京大学大学院修了。文化庁文化財調査官等を経て、奈良文化財研究所主任研究員。専門は先史考古学。著書に「旧石器社会の構造的変化と地域適応」など。
件名1 日本-歴史-原始時代



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。