検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

スウェーデンはなぜ生活大国になれたのか    

著者名 竹崎 孜/著
著者名ヨミ タケサキ ツトム
出版者 あけび書房
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般112513627364/タ/8書庫貸出可在庫 
2 美 原100539766362/38/8 99書庫貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001147970
書誌種別 図書
著者名 竹崎 孜/著
著者名ヨミ タケサキ ツトム
出版者 あけび書房
出版年月 1999.3
ページ数 187p
大きさ 21cm
ISBN 4-87154-016-2
分類記号 364.1
書名 スウェーデンはなぜ生活大国になれたのか    
書名ヨミ スウェーデン ワ ナゼ セイカツ タイコク ニ ナレタ ノカ
内容紹介 比類なき勢いで進んだ高齢化にもかかわらず、安定した定年後の生活や女性の社会進出、先進国では最高の出生率。日本とは対照的とも言えるスウェーデンの政治や社会がどのように築き上げられたかを学ぶ。
著者紹介 1936年台北生まれ。ストックホルム大学大学院法学部修了。外務省専門調査員、ストックホルム大学客員教授、鹿児島経済大学教授等を経て、現在、埼玉大学経済学部社会環境設計学科教授。
件名1 社会政策
件名2 社会福祉-スウェーデン



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。