蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
オウムの黙示録 新興宗教はなぜ流行るか
|
著者名 |
日高 恒太朗/著
|
著者名ヨミ |
ヒダカ コウタロウ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
1995.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 601290349 | 169.1/ヒ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小説(アメリカ)-小説集 小説(イギリス)-小説集
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000302850 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
日高 恒太朗/著
|
著者名ヨミ |
ヒダカ コウタロウ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
1995.6 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-404-02235-2 |
分類記号 |
169.1
|
書名 |
オウムの黙示録 新興宗教はなぜ流行るか |
書名ヨミ |
オウム ノ モクシロク |
副書名 |
新興宗教はなぜ流行るか |
副書名ヨミ |
シンコウ シュウキョウ ワ ナゼ ハヤルカ |
内容紹介 |
茫漠とした虚無の海を、行き場を失った若者たちが、さまよいつづける。この十数年間、ルポライターとして70数団体の教団、宗教団体を見聞きした著者があかす、新興宗教の裏人脈とオウムの妄想。 |
著者紹介 |
1952年鹿児島県生まれ。ルポライター。主に犯罪、風俗、宗教などを取材。著書に「新しき神サマたち」。 |
件名1 |
新興宗教
|
内容細目
前のページへ