蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114053291 | 774.38/ヤマモ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000514330 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鷲田 祐一/著
|
著者名ヨミ |
ワシダ ユウイチ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-532-31973-1 |
分類記号 |
675.3
|
書名 |
イノベーションの誤解 |
書名ヨミ |
イノベーション ノ ゴカイ |
内容紹介 |
日本企業でなぜ大きなイノベーションが発生しにくくなっているのか。動機を失った「カイゼン」、ユーザーの「アイデア」を活かせない商品開発…。日本企業苦戦の構造要因と、競争力回復に必要な視座を明示する。 |
著者紹介 |
1968年生まれ。福井県出身。東京大学大学院総合文化研究科博士後期課程修了(学術博士)。専門はマーケティング、イノベーション研究。一橋大学大学院商学研究科准教授。 |
件名1 |
製品計画
|
件名2 |
消費者
|
件名3 |
技術革新
|
内容細目
前のページへ