蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
きのくに子どもの村の教育 体験学習中心の自由学校の20年
|
著者名 |
堀 真一郎/著
|
著者名ヨミ |
ホリ シンイチロウ |
出版者 |
黎明書房
|
出版年月 |
2013.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 401863618 | 376.38/ホリ/9 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000322698 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
堀 真一郎/著
|
著者名ヨミ |
ホリ シンイチロウ |
出版者 |
黎明書房
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-654-01887-1 |
分類記号 |
376.38
|
書名 |
きのくに子どもの村の教育 体験学習中心の自由学校の20年 |
書名ヨミ |
キノクニ コドモ ノ ムラ ノ キョウイク |
副書名 |
体験学習中心の自由学校の20年 |
副書名ヨミ |
タイケン ガクシュウ チュウシン ノ ジユウ ガッコウ ノ ニジュウネン |
内容紹介 |
きのくに子どもの村学園は、「プロジェクト」と呼ばれる活動的な体験学習を中心とした、子ども主体の学校。同学園の学園長が、授業風景を紹介し、自分たちのめざす子ども像とそのための学校づくりのじっさいについて綴る。 |
著者紹介 |
1943年福井県生まれ。京都大学大学院博士課程中退。ニイル研究会および新しい学校をつくる会の代表。大阪市立大学教授を経て、92年きのくに子どもの村学園設立。同学園学園長。 |
件名1 |
きのくに子どもの村学園
|
内容細目
前のページへ