蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
オオカミがいないと、なぜウサギが滅びるのか (知のトレッキング叢書)
|
著者名 |
山田 健/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ タケシ |
出版者 |
集英社インターナショナル
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114045248 | 468/ヤマタ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000540870 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山田 健/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ タケシ |
出版者 |
集英社インターナショナル
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7976-7302-9 |
分類記号 |
468
|
書名 |
オオカミがいないと、なぜウサギが滅びるのか (知のトレッキング叢書) |
書名ヨミ |
オオカミ ガ イナイト ナゼ ウサギ ガ ホロビル ノカ |
叢書名 |
知のトレッキング叢書
|
内容紹介 |
生態系ピラミッドが教えてくれる、日本の未来-。サントリー「天然水の森」プロジェクトリーダーが、日本の森林、農業、都市での土壌の大切さを説く。 |
著者紹介 |
1955年神奈川県生まれ。サントリーホールディングス株式会社エコ戦略部チーフスペシャリスト兼水科学研究所主席研究員。九州大学客員教授。著書に「水を守りに、森へ」など。 |
件名1 |
生態学
|
件名2 |
森林土壌
|
件名3 |
生物多様性
|
内容細目
前のページへ