検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

ナラティヴ・アプローチによるグリーフケアの理論と実際  人生の「語り直し」を支援する  

著者名 水野 治太郎/著
著者名ヨミ ミズノ ジタロウ
出版者 金子書房
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 305848160146.8/ミスノ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000748531
書誌種別 図書
著者名 水野 治太郎/著
著者名ヨミ ミズノ ジタロウ
出版者 金子書房
出版年月 2017.7
ページ数 226p
大きさ 21cm
ISBN 4-7608-3037-4
分類記号 146.8
書名 ナラティヴ・アプローチによるグリーフケアの理論と実際  人生の「語り直し」を支援する  
書名ヨミ ナラティヴ アプローチ ニ ヨル グリーフ ケア ノ リロン ト ジッサイ
副書名 人生の「語り直し」を支援する
副書名ヨミ ジンセイ ノ カタリナオシ オ シエン スル
内容紹介 大切な人との絆、かけがえのない過去の記憶。喪失がもたらす贈り物に気づくとき、人は再び歩き出すことができる-。ストーリーの熟成に寄り添って同行するグリーフケアの目標や公共性について解説し、その実践法を紹介する。
著者紹介 麗澤大学名誉教授、NPO法人千葉県とうかつ「生と死を考える会」理事長。瑞宝中綬章受章。
件名1 ナラティブセラピー
件名2 グリーフケア



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。