蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
谷崎潤一郎と好色論 (銀河叢書) 日本文学の伝統
|
著者名 |
舟橋 聖一/著
|
著者名ヨミ |
フナバシ セイイチ |
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2015.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美 原 | 511952285 | 914.6/フナハ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000525382 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
舟橋 聖一/著
|
著者名ヨミ |
フナバシ セイイチ |
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
331p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86488-070-1 |
分類記号 |
914.6
|
書名 |
谷崎潤一郎と好色論 (銀河叢書) 日本文学の伝統 |
書名ヨミ |
タニザキ ジュンイチロウ ト コウショクロン |
副書名 |
日本文学の伝統 |
副書名ヨミ |
ニホン ブンガク ノ デントウ |
叢書名 |
銀河叢書
|
内容紹介 |
舟橋聖一の単著未収録の随筆・評論を集成。暗い時代を通じ親しく交わった文豪を回想する「谷崎潤一郎」、源氏物語に対する日本人の受容の歴史をたどる「好色論」、「性」と「政治」と「文学」の拮抗をテーマにした随筆を収録。 |
著者紹介 |
1904〜76年。東京生まれ。東京帝大国文科卒業。小説家、劇作家。日本芸術院会員、文化功労者。「ある女の遠景」で毎日芸術賞、「好きな女の胸飾り」で野間文芸賞受賞。 |
内容細目
前のページへ