検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

祈りの現場  悲劇と向き合う宗教者との対話  

著者名 石井 光太/著
著者名ヨミ イシイ コウタ
出版者 サンガ
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 初 芝411127566182.88/イシイ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000523760
書誌種別 図書
著者名 石井 光太/著
著者名ヨミ イシイ コウタ
出版者 サンガ
出版年月 2015.5
ページ数 336p
大きさ 20cm
ISBN 4-86564-003-8
分類記号 182.88
書名 祈りの現場  悲劇と向き合う宗教者との対話  
書名ヨミ イノリ ノ ゲンバ
副書名 悲劇と向き合う宗教者との対話
副書名ヨミ ヒゲキ ト ムキアウ シュウキョウシャ トノ タイワ
内容紹介 宗教者が現実の壁に突き当たり、懊悩の果てに生み出された宗教観とは何か。東日本大震災の被災地から、日本最大のドヤ街・釜ケ崎、広島まで、日本に数多くある悲劇の現場を訪れ、宗教者たちの声をつむぎ出す。
著者紹介 1977年東京生まれ。国内外の貧困、医療、戦争、災害、事件など幅広いテーマで執筆。「物乞う仏陀」でデビュー。ほかの著書に「レンタルチャイルド」「遺体」など。
件名1 僧侶
件名2 司祭



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。