蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
運動の不器用さがある子どもへのアプローチ 作業療法士が考えるDCD<発達性協調運動症>
|
著者名 |
東恩納 拓也/著
|
著者名ヨミ |
ヒガシオンナ タクヤ |
出版者 |
クリエイツかもがわ
|
出版年月 |
2022.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114445364 | 378/ヒカシ/9 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001227953 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
東恩納 拓也/著
|
著者名ヨミ |
ヒガシオンナ タクヤ |
出版者 |
クリエイツかもがわ
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
165p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86342-333-6 |
分類記号 |
378
|
書名 |
運動の不器用さがある子どもへのアプローチ 作業療法士が考えるDCD<発達性協調運動症> |
書名ヨミ |
ウンドウ ノ ブキヨウサ ガ アル コドモ エノ アプローチ |
副書名 |
作業療法士が考えるDCD<発達性協調運動症> |
副書名ヨミ |
サギョウ リョウホウシ ガ カンガエル ディーシーディー ハッタツセイ キョウチョウ ウンドウショウ |
内容紹介 |
文字をていねいに書くことや、ボール遊びが苦手、体育に参加したがらない…。DCD(発達性協調運動症)の基本的な知識から運動の不器用さの捉え方、アプローチの流れとポイント、実際のアプローチの具体例までを伝える。 |
著者紹介 |
1991年福岡県生まれ。長崎大学大学院医歯薬学総合研究科にて博士(医学)を取得。東京家政大学健康科学部リハビリテーション学科助教。作業療法士、博士(医学)、特別支援教育士。 |
件名1 |
発達性協調運動症
|
内容細目
前のページへ