蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
レンズが撮らえた外国人カメラマンの見た幕末日本 2
|
著者名 |
三井 圭司/編集
|
著者名ヨミ |
ミツイ ケイシ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114026925 | 210.58/レンス/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000480647 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
三井 圭司/編集
|
著者名ヨミ |
ミツイ ケイシ |
著者名 |
小沢 健志/監修
|
著者名ヨミ |
オザワ タケシ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-634-15066-9 |
分類記号 |
210.58
|
書名 |
レンズが撮らえた外国人カメラマンの見た幕末日本 2 |
書名ヨミ |
レンズ ガ トラエタ ガイコクジン カメラマン ノ ミタ バクマツ ニホン |
内容紹介 |
外国人が世界に発信したジャポニスムの秀作。長崎を訪問した外国人写真師、外交官・軍人ら幕末期に日本を訪れたアマチュア写真家たちの貴重な写真を集成。プロイセン日本遠征団と写真、幕末明治の写真技術なども取り上げる。 |
著者紹介 |
昭和45年東京生まれ。日本大学博士課程満期退学。東京都写真美術館学芸員。主要な研究テーマは19世紀写真史。著書に「写真の歴史入門」など。 |
件名1 |
日本-歴史-幕末期-写真集
|
内容細目
前のページへ