蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
そうだったのか!Osaka Metro (交通新聞社新書) 民営化で変わったもの、変わらなかったこと
|
著者名 |
伊原 薫/著
|
著者名ヨミ |
イハラ カオル |
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 190676783 | M681/5イハラ/9 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
中 | 890017122 | M681/5イハラ/9 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001131084 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
伊原 薫/著
|
著者名ヨミ |
イハラ カオル |
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-330-01721-1 |
分類記号 |
681.8
|
書名 |
そうだったのか!Osaka Metro (交通新聞社新書) 民営化で変わったもの、変わらなかったこと |
書名ヨミ |
ソウダッタ ノカ オオサカ メトロ |
副書名 |
民営化で変わったもの、変わらなかったこと |
副書名ヨミ |
ミンエイカ デ カワッタ モノ カワラナカッタ コト |
叢書名 |
交通新聞社新書
|
叢書巻次 |
152 |
内容紹介 |
2018年に民営化したOsaka Metro。大阪の路面電車や地下鉄がいかにして誕生し、発展してきたかを振り返る。その過程で生まれた様々な“誤解”が、実際はどのような考えに基づいたものであったのかも考察する。 |
著者紹介 |
1977年大阪府生まれ。鉄道ライター・カメラマン。京都大学大学院認定の都市交通政策技術者。鉄道・旅行雑誌や書籍、Webニュース等で執筆するほか、テレビ番組出演や監修など幅広く活躍。 |
件名1 |
大阪市交通局
|
件名2 |
大阪市高速電気軌道株式会社
|
件名3 |
資料群-一般資料
|
内容細目
前のページへ