検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

日本通史  津田左右吉・丸山眞男・網野善彦の地平を超えて  

著者名 小路田 泰直/著
著者名ヨミ コジタ ヤスナオ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 306248675210.1/コシタ/9特集棚3貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001424459
書誌種別 図書
著者名 小路田 泰直/著
著者名ヨミ コジタ ヤスナオ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2024.9
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-7803-1337-6
分類記号 210.1
書名 日本通史  津田左右吉・丸山眞男・網野善彦の地平を超えて  
書名ヨミ ニホン ツウシ
副書名 津田左右吉・丸山眞男・網野善彦の地平を超えて
副書名ヨミ ツダ ソウキチ マルヤマ マサオ アミノ ヨシヒコ ノ チヘイ オ コエテ
内容紹介 「記紀」の史料的な価値を全否定した津田、天皇主権に関する過去の営為を葬った丸山、主権者天皇の存在を社会の必然とした網野。歴史学に影響を与える3人を乗り越え、日本のありようの模索を軸に日本の歴史を捉え直す。
著者紹介 神戸市生まれ。京都大学大学院文学研究科単位取得退学。奈良女子大学名誉教授。著書に「日本近代都市史研究序説」「憲政の常道」など。
件名1 日本-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。