蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
みんなの楽しい修行 より納得できる人生と社会のために
|
著者名 |
中野 民夫/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ タミオ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2014.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 203687199 | 159/ナカノ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000461665 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中野 民夫/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ タミオ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
15,235p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-393-33338-9 |
分類記号 |
159
|
書名 |
みんなの楽しい修行 より納得できる人生と社会のために |
書名ヨミ |
ミンナ ノ タノシイ シュギョウ |
副書名 |
より納得できる人生と社会のために |
副書名ヨミ |
ヨリ ナットク デキル ジンセイ ト シャカイ ノ タメ ニ |
内容紹介 |
ファシリテーションやワークショップで活躍する中野民夫が、人間力を高め、よりよい社会のために、「2つの基本と8つの道」を語る。大切なことを忘れがちな今だからこそ、日々心がけてほしい10のエッセンス。 |
著者紹介 |
1957年東京生まれ。ワークショップ企画プロデューサー。同志社大学政策学部・大学院総合政策科学研究科ソーシャル・イノベーションコース教授。著書に「ワークショップ」など。 |
件名1 |
人生訓
|
内容細目
前のページへ