蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 190678680 | L386/5モリタ/9 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001222112 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
森田 玲/著
|
著者名ヨミ |
モリタ アキラ |
著者名 |
だんじり彫刻研究会/編
|
著者名ヨミ |
ダンジリ チョウコク ケンキュウカイ |
出版者 |
だんじり彫刻研究会
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
49p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-600-01036-2 |
分類記号 |
386.163
|
書名 |
天神祭の神賑 天満市場の三ツ屋根だんじり |
書名ヨミ |
テンジンマツリ ノ カミニギワイ |
副書名 |
天満市場の三ツ屋根だんじり |
副書名ヨミ |
テンマ イチバ ノ ミツヤネ ダンジリ |
内容紹介 |
大阪天満宮の天神祭の神賑を代表する祭具のひとつである、天満市場の三ツ屋根だんじり。2022年6月に新調だんじりの完成にともなって現役を引退する、嘉永5年製作の現行だんじりの歴史や、建築と彫刻の美などを紹介する。 |
著者紹介 |
1976年大阪府生まれ。玲月流初代篠笛奏者。(株)篠笛文化研究社代表取締役。京都市芸術文化特別奨励者。なにわ大賞特別賞、文化庁芸術祭新人賞を受賞。著書に「日本だんじり文化論」など。 |
件名1 |
祭り-大阪市
|
件名2 |
山車
|
件名3 |
資料群-一般資料
|
内容細目
前のページへ