蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 602927634 | 480.34/オオク/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000458357 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大久保 憲秀/著
|
著者名ヨミ |
オオクボ ノリヒデ |
出版者 |
東海大学出版部
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
9,178p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-486-02052-3 |
分類記号 |
480.34
|
書名 |
学名語の初中級文法 動物方言 |
書名ヨミ |
ガクメイゴ ノ ショチュウキュウ ブンポウ |
副書名 |
動物方言 |
副書名ヨミ |
ドウブツ ホウゲン |
内容紹介 |
学名の規則を言語の規則として考えた本。取っつきにくい学名を体系的に勉強しやすいように、動物方言の学名語について、言語、発音、文節と単語、文、品詞といった語学学習書の体裁を取って解説する。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。三重大学大学院(昆虫学専攻)修士課程修了。専門はササラダニ類の分類。 |
件名1 |
動物-命名法
|
内容細目
前のページへ