蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 802280628 | 810.7/ミヤキ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000455244 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮城 幸枝/著
|
著者名ヨミ |
ミヤギ サチエ |
著者名 |
関 正昭/編
|
著者名ヨミ |
セキ マサアキ |
著者名 |
平高 史也/編
|
著者名ヨミ |
ヒラタカ フミヤ |
出版者 |
スリーエーネットワーク
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
12,252p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88319-682-1 |
分類記号 |
810.7
|
書名 |
聴解教材を作る (日本語教育叢書「つくる」) |
書名ヨミ |
チョウカイ キョウザイ オ ツクル |
叢書名 |
日本語教育叢書「つくる」
|
内容紹介 |
音声言語の特質と言語教育、聴解行動など、聴解教材作成前に知っておきたい理論から、初級・中級教材の作成の手順や、その教材を使った指導方法までを具体的に解説する。 |
著者紹介 |
国際基督教大学教養学部語学科卒。東海大学国際教育センター教授。共著に「日本語教育法概論」など。 |
件名1 |
日本語教育(対外国人)
|
件名2 |
教材
|
内容細目
前のページへ