蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
宗教と公共哲学 (公共哲学叢書) 生活世界のスピリチュアリティ
|
著者名 |
稲垣 久和/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ ヒサカズ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2004.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 202831459 | 161.3/イ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
農業水利-歴史 日本-農業-歴史 中国-農業-歴史 韓国-農業-歴史 資料群-行政資料 大阪狭山市
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001703999 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
稲垣 久和/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ ヒサカズ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-010096-3 |
分類記号 |
161.3
|
書名 |
宗教と公共哲学 (公共哲学叢書) 生活世界のスピリチュアリティ |
書名ヨミ |
シュウキョウ ト コウキョウ テツガク |
副書名 |
生活世界のスピリチュアリティ |
副書名ヨミ |
セイカツ セカイ ノ スピリチュアリティ |
叢書名 |
公共哲学叢書
|
叢書巻次 |
6 |
内容紹介 |
民族・宗教紛争、オウム事件、9.11事件-。宗教は対立と敵意の温床なのか。公共世界の構築に宗教はいかなる役割を果たすことができるのか。自然と社会そしてスピリチュアルな世界に開かれた公共哲学を展開する。 |
著者紹介 |
1947年東京生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了。東京基督教大学教授。キリスト教哲学専攻。著書に「知と信の構造」「哲学的神学と現代」など。 |
件名1 |
宗教社会学
|
内容細目
前のページへ