蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
カーネーションの文化誌 (花と木の図書館)
|
著者名 |
トゥイグス・ウェイ/著
|
著者名ヨミ |
トゥイグス ウェイ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2021.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 402421176 | 627.58/ウエイ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001123626 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
トゥイグス・ウェイ/著
|
著者名ヨミ |
トゥイグス ウェイ |
著者名 |
竹田 円/訳
|
著者名ヨミ |
タケダ マドカ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-562-05921-8 |
分類記号 |
627.58
|
書名 |
カーネーションの文化誌 (花と木の図書館) |
書名ヨミ |
カーネーション ノ ブンカシ |
叢書名 |
花と木の図書館
|
内容紹介 |
古来より「神の花」と崇められてきたカーネーション。なぜ母の日に贈られ、メーデーを象徴する花となったのか。品種改良の歴史や名画に描かれた花など、カーネーションが人類の文化に残した知られざる足跡を追う。図版も掲載。 |
著者紹介 |
園芸史および庭園史研究家、著述家。園芸と庭園の歴史における社会的および文化的な側面に造詣が深い。著書に「菊の文化誌」がある。 |
件名1 |
カーネーション
|
原タイトル |
原タイトル:Carnation |
内容細目
前のページへ