検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

気になる子の保育「伝わる言葉」「伝わらない言葉」  保育者が身につけたい配慮とコミュニケーション  

著者名 守 巧/著
著者名ヨミ モリ タクミ
出版者 中央法規出版
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 青少年150403038378/モリ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000868704
書誌種別 図書
著者名 守 巧/著
著者名ヨミ モリ タクミ
著者名 にしかわ たく/イラスト
著者名ヨミ ニシカワ タク
出版者 中央法規出版
出版年月 2018.10
ページ数 135p
大きさ 21cm
ISBN 4-8058-5753-3
分類記号 378
書名 気になる子の保育「伝わる言葉」「伝わらない言葉」  保育者が身につけたい配慮とコミュニケーション  
書名ヨミ キ ニ ナル コ ノ ホイク ツタワル コトバ ツタワラナイ コトバ
副書名 保育者が身につけたい配慮とコミュニケーション
副書名ヨミ ホイクシャ ガ ミ ニ ツケタイ ハイリョ ト コミュニケーション
内容紹介 保育者からの、気になる子への言葉かけにはちょっとしたコツが必要です。気になる子に「伝わる言葉」「伝わらない言葉」と、その理由を具体的に解説。明日からの保育に活かせるコミュニケーションの取り方を紹介します。
著者紹介 聖学院大学大学院人間福祉学研究科修士課程修了。こども教育宝仙大学こども教育学部幼児教育学科准教授。特別支援教育士。著書に「マンガでわかる気になる子の保育」など。
件名1 発達障害
件名2 障害児保育
件名3 話しかた



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。